
会館利用する際の、ご協力のお知らせ。
ご入館の際は任意ですが、マスクの着用、手指消毒、換気等の協力をお願いいたします。新着情報
- 2025-4-8
-
「脳キラリ」を開催します。
詳細はこちら → チラシ - 2025-4-8
-
「楽いち」を開催します。
詳細はこちら → チラシ - 2025-4-8
-
「土ようDEモルック」を開催します。
詳細はこちら → チラシ - 2025-3-3
-
単発講座一覧表を更新しました。
詳細はこちら → チラシ(4/30更新) - 2023-7-6
- 風呂事業・囲碁・将棋・卓球が再開されました。
- 2025-5-13
-
「名楽福祉会館たより」を発行しました。
詳細はこちら → 6月号 - 2025-4-18
-
認知症予防リーダー養成講座
コグニサイズ、回想法など、認知症予防に関する知識を学び、地域で活かしてみたい方を養成募集します。日 時 :2025年7月~8月(2カ月間 全9回)曜 日 :原則、金曜日午前(詳細は申込時に説明)対 象 :市内在住の60歳以上の方定 員 :5人(先着順)費 用 :無料(ただし、交通費は実費負担)申 込 :5月11日(土)~5月31日(金)
電話・窓口にて受付 - 2025-4-18
-
~3B体操~
日 時 :5月30日(金) 13時30分~15時00分場 所 :名楽福祉会館 和室講 師 :中郷 美希さん定 員 :20名(先着順)持ち物 :運動しやすい服装・汗拭きタオル・補給用水分申 込 :5月12日(月) 午前9時15分から
電話にてお申込みください。 - 2025-4-18
-
~名楽福祉会館健康相談(予約制)~
健康に関する疑問や悩み、不安など
小さなことでもお気軽にご相談ください。日 程 :5月15日(木)、6月5日(木)
(原則:毎月第1・第3木曜日)時 間 :午後2時~午後3時対 象 :市内在住の60歳以上の方定 員 :5名(先着順)申 込 :健康相談のある週の月曜日までに
窓口及び電話にてお申込みください。 - 2025-4-18
-
「名楽福祉会館たより」を発行しました。
詳細はこちら → 5月号 - 2025-4-3
-
~楽しい大人のリトミック講座~
日 時 :4月21日(月) 13時30分~15時00分場 所 :名楽福祉会館 和室講 師 :吉田 利代さん定 員 :20名(先着順)持ち物 :運動しやすい服装・補給用水分申 込 :4月3日(火) 午前9時15分から
電話にてお申込みください。 - 2025-4-3
-
~70年代の曲にのって踊ろう~
日 時 :4月25日(金) 13時30分~15時00分場 所 :名楽福祉会館 洋室講 師 :伊藤 恭子さん定 員 :20名(先着順)持ち物 :運動しやすい服装・汗拭きタオル・補給用水分申 込 :4月11日(金) 午前9時15分から
電話にてお申込みください。 - 2025-4-3
-
~名楽福祉会館健康相談(予約制)~
健康に関する疑問や悩み、不安など
小さなことでもお気軽にご相談ください。日 程 :4月17日(木)、5月1日(木)
(原則:毎月第1・第3木曜日)時 間 :午後2時~午後3時場 所 :名楽福祉会館健康相談室相談医 :中村区医師会対 象 :市内在住の60歳以上の方定 員 :5名(先着順)申 込 :健康相談のある週の月曜日までに
窓口又は電話にてお申込みください。 - 2025-4-3
-
「名楽福祉会館たより」を発行しました。
詳細はこちら → 4月号